経済

キャッシュレス生活 クレジットカード編

クレジットカード

こんにちは!まったりです!

当ブログをご覧いただきありがとうございます!

今回はキャッシュレス生活における第一歩のクレジットカードについてです!

前回の内容はこちらです!

まったりさーん!!

キャッシュレス生活における第一歩、クレジットカードを作りたいけど、

色んな会社がありすぎて、どこがいいのかわかんないです。。

超教えてほしいです!!!

きらきら
まったり

それじゃあ、まず最初にどういう基準で選べばいいのか、

僕が個人的に推奨している基準を紹介しますね!

 

スポンサーリンク

クレジットカードを選ぶ基準

私がクレジットカードを選ぶ際に、基準においていることは以下3つです。

 

まったりさんはこれらの基準で選んでいるんですね!

なんでこれらの基準で選んでいるんですか?

きらきら
まったり

理由は以下です!基準ごとに説明しますね!

基準①:還元率が高い(1%以上のカード)

この基準については、皆さんも意識されていると思われますが、

還元率が高ければ高いほど、やはりお得です!

最低でも1%以上のものを選択されたほうが良いです。

基準②:ApplePay・GooglePay対応ができている

財布を出すのも大変ですし、

後ろの人にも迷惑をかけたくないので、

なるべく決済は時間をかけずに済ませたいです。

最近のクレジットカードでは、

ApplePay・GooglePay対応されているものが多いため、

クレジットカードを出さなくても、

スマホやスマートウォッチをかざすだけで簡単に素早くできるので、

選択基準に入れています。

基準③:ポイントが様々なお店で利用できる

クレジットカードを利用後に還元率に応じて、各社ポイントが付与されます。

しかし、各社によってはポイントが汎用的に利用できない場合があり、

還元されているのにも関わらず、使いみちが無くなる場合があります。

上記のような状況に陥るくらいなら、

コンビニやスーパー、ドラッグストア、レストラン等で利用できたほうが、節約にも繋がります。

ポイントが汎用的に利用できるかどうかの判断は必要です。

なるほど!この基準がうまく組み合わさっているカードを選択すれば、

お得に生活することができるのね!

きらきら
まったり

今回の基準はあくまで僕個人の意見なので、

他にも基準となる点は人それぞれあります!

きらきらちゃんもこれらの基準を参考に自分の考えも踏まえながら、

選択してくださいね!

おすすめのクレジットカード

まったりさんがおすすめしているクレジットカードも教えてほしいです〜♪

お願いします〜♪

きらきら
まったり

教えます!ぜひ参考にしてくださいね!

 

まったりがおすすめするクレジットカードTOP3

楽天カード

dカード・dカードGOLD

JCB W カード

 

楽天カード

楽天カードは、楽天株式会社が発行しているクレジットカードです。

楽天カードは、私がご紹介した基準3つをすべてクリアしています。

還元率は1.0%(100円ごとに1ポイント)です。

楽天市場でこのカードを利用するだけで、還元率がアップし、

お得にポイントを貯めることができます。

楽天ポイントは、様々なドラッグストアや飲食店等で、

貯めることもできれば、利用することも可能です。

最後にポイントキャンペーンも頻繁に実施されており、

楽天市場以外にも、楽天銀行、楽天証券、楽天でんきなど様々なサービスが豊富なため、

節約も気にする方は、とても便利なカードです。

ポイント

楽天のサービスが豊富でかつ、
全国で利用できる店舗がとても多いため、ポイントも貯めやすい!

dカード・dカードGOLD

dカードは、株式会社NTTドコモが発行しているクレジットカードです。

このカードも私がご紹介した基準3つをすべてクリアしています。

還元率も楽天カードと同じ、1.0%で、「iD」機能もついているため、支払いも簡単にできます。

また、ポイントについても利用しやすく、コンビニや飲食店等で「d払い」、

もしくはポイント支払いが可能です。

携帯キャリアをdocomoにしている方は、年会費がかかりますが、dカードGOLDを利用すれば、

利用料金の10%をポイント還元してくれます。

ポイント

「iD」機能もついているため、支払いも簡単にできる!
docomoにしている方はdカードGOLDにすればポイント還元がお得!

JCB W カード

JCB W カードは、株式会社JCBが発行しているカードです。

申し込み対象は、18歳以上39歳以下の方限定とはなりますが、

還元率は1.0%で、ApplePay・GooglePayも対応しています。

ポイントに関しては、他社ポイントに交換することもできますし、

ポイントを貯め続ければ、ディズニーのチケットと交換することができます。

また、セブン・イレブンやAmazon、スタバで利用すると、店舗ごとで還元ポイントが倍増されます。

JCBWカードの申込みはこちら

ポイント

高還元で、店舗ごとで還元ポイントが倍増され、ポイントを貯めやすい!

 

スポンサーリンク

まとめ

クレジットカードを選ぶ際に、私が基準としていることをご紹介しました。

再掲しますと、以下になります。

まったり

魅力的なクレジットカードも多いですが、

目的と基準をしっかり考えて、申し込むようにしましょうね!

むやみやたらに申し込むと管理が大変になります!

はーい!!

よーし、クレジットカードを選ぶ基準もわかったことだし、申し込みしようっと♪

きらきら

今回ご紹介したクレジットカード以外にもキャッチアップしていきますので、

お得になるクレジットカードがありましたら、このページで更新し、ご紹介します!

それでは、今日もまったりと頑張りましょう!

スポンサーリンク

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

-経済
-, ,